hot






-
ピンク
-
ブルー
-
オレンジ
-
グリーン
【新潟大学大学院医歯学総合研究科 歯学博士 井上 誠 教授】
口腔内には、数百種類の細菌が生息し、五千億個以上の細菌が存在すると言われています。舌の食べカスをエサとする虫歯菌・歯周病菌・カンジタ菌・肺炎菌・緑膿菌・心内膜炎菌が生息しています。これらの細菌が引き起こすトラブルに、呼吸器疾患・心臓疾患・脳疾患・感染症・アレルギー疾患があると言われています。
また、身近なところでは細菌によって食べカスのタンパク質が分解されて口臭が発生します。舌磨きにより細菌のかたまりである「舌苔」を少しでも多く除去することが、口臭の予防そして、健康増進に繋がるのです。
是非、「W-1」を活用して、舌表面のデリケートな舌乳頭を傷つけず、「舌苔」を絡め取る感覚を体験してみてください。
■商品を使ったお客様からの声
----------------------
2016/12/12 Kさん 女性
最近、母が誤嚥性肺炎(緑膿菌)で入院した時から、W-1を活用し始めました。
舌が白くなっていて乾きがすごかったのですが、今は良くなっています。
W-1の表面が少し汚くなってきていますが、それが舌苔が取れていることだねって、母が言っています。
----------------------